Newsニュース
*message* 作曲レクチャーと京都の桜
2012年4月20日
新たに書きたいと思っていた楽器編成のための
作曲レクチャーが京都であり、日帰りで行ってきました。
ちょうど4月の頭で、京都の桜の見ごろ。
本当は前泊して、ゆっくり桜の京都を堪能しようと思っていたのに、
それが叶わず、朝5時起きの新幹線で強行スケジュールの日帰りに(汗)
時間が限られていたので、午前中に、龍安寺と金閣寺をめぐり、
午後は、作曲レクチャーに参加したあと、
夕方から祇園で大急ぎで(←)京料理を食べ、
有名な円山公園の夜桜を見てから、新幹線で夜中に帰宅!
という、ものすごい強行ではあったものの、とても濃い一日を過ごしました。
龍安寺の「石庭」には、何時間でもいたいような時空間が流れ、
「方丈広間の襖絵」や「つくばい」にも心を奪われるほどの趣が。
そして円山公園の枝垂れ桜は、まるで神が宿るかのような神秘的な美しさでした。
それだけで、たくさんの曲のイメージが湧いてくるほどの不思議な力を発する、
素晴らしい京都の情景たちでした。
夏には、新しい曲を仕上げる予定。
その前にもいくつか手がけます。
また、作品を通じて皆様とお会いできますように。
(Harumi Misawa)
鹿苑寺・鏡湖地と金閣
金閣寺でお抹茶を
円山公園の枝垂れ桜